本文へスキップ

私たちは、あなたの夢を実現する国内統括航空スポーツ団体です。

TEL. 03-3519-2645

〒105-0004 東京都港区新橋1−18−1 航空会館9階

当連盟について

 飛行機に乗りたい!空を飛びたい!と誰もが一度は願う、そんなスカイレジャーを手軽に楽しめる簡易構造の飛行機(日本では超軽量動力機と呼びますが、国際的にはマイクロライトプレーン=MLPと呼びます)が日本国内に入ってきたのは1970年代からのことです。
 当時はハンググライダーにエンジンを装備した極めてシンプルな構造のものが主流でしたが、現在では小型機に匹敵するような外観を有した機体も多く飛行しています。
 日本マイクロライト航空連盟(略称JML)では、このレジャー航空を広く一般に普及・振興し、愛好家がより安全に飛行活動を行えるように、国土交通省航空局(財)日本航空協会等と連携を図りながら、「空を楽しく安全に!」をスローガンに活動するMLP愛好者の団体です

 ライト兄弟の初飛行から2年後の1905年にIOC総会の決議によって航空活動、航空スポーツ発展の促進と援助を目的に設立された国際航空連盟(FAI)が、全世界の航空スポーツを統括しています。(財)日本航空協会(JAA)は、この国際航空連盟(FAI)の正会員として加盟しております。

日本マイクロライト航空連盟(JML)は(財)日本航空協会(JAA)から日本国内唯一のマイクロライト機MLP愛好者統括団体として認定されています。

NEWS新着情報

緊急なお知らせ
2020年3月2日(月)から当分の間JML事務局の新橋事務所(港区航空会館9F)は,このたびの新型コロナウイルス拡大防止の目的で東京都知事の要請による都心部への時差出勤要請に対応して午前10時00分〜午後3時30分までの業務とさせていただきます。※尚、このホームページ内の「お問合せ欄」およびお電話の「留守電」「FAX」は、24時間ご利用できますので、ご活用ください。

バナースペース

NPO法人
日本マイクロライト航空連盟

〒105-0004
東京都港区新橋1−18−1 航空会館9階

TEL 03-3519-2645
FAX 03-3519-2646